2012年01月 どうぶつの病気 洋服 2012年01月31日 今年は本当に毎日毎日寒いですね冬なので当たり前なのですが、春が恋しいです さて、ワンちゃん用のお洋服、すっかり定番となって、ショッピングセンターへ行くと子供服かな?と思ってみてみると、ワンちゃん用でびっくりすることもしば […] どうぶつの病気 セミナー 2012年01月30日 先日、皮膚病のセミナーへ行ってきました。 皮膚病というと、よく遭遇する病気ですが、奥深い・・・・あらためて痛感したセミナーでした。 やはり重要なのは飼い主さんからのお話をよく聞くこと。食事の内容、環境、病気の発症年齢、そ […] どうぶつの病気 いぼ、取ります。 2012年01月28日 昨日に続いて新しい機械の紹介です 液体窒素を照射するスプレーで瞬間的に冷凍し細胞を壊すものです。みなさんも皮膚科で治療したことがあるかもしれませんが、いぼをとるのに麻酔をかけずに数秒スプレーすると1週間から2週間で自然に […] どうぶつの病気 導入しました 2012年01月27日 医療機器を新しく導入しました これは耳鏡といって耳の中の状態を調べるものです。今までもあったのですが、パソコンの画面に接続してみている状況を映し出すことができるようになりました 実際に映し出しているのが下の写真。少しわか […] どうぶつの病気 流行っています 2012年01月26日 ここのところ、本当に寒い日が続いていますよね。 その影響なのか、嘔吐での来院が重なりました みんな少しずつ理由は違うのですが、温度変化に体調がついていかないのかもしれません。人間もインフルエンザが流行中とのこと。この時期 […] Aster日記 積雪!!! 2012年01月24日 今年初めて雪が積もりましたね。朝起きてこんなに雪が積もっていてびっくりでした自宅の近くではどうやらバスがスリップして渋滞してしまったらしく、困りました こんな日でも散歩好だったり、外でしか排泄してくれない犬ちゃんはお散歩 […] どうぶつの病気 年齢換算表 2012年01月22日 受付にはたくさんのデンタルグッズがならんでいるのですが、その片隅に犬ちゃん、猫ちゃんと人間の年齢換算表がおいてあります。 大型犬では当てはまらないのですが、だいたい、1年半で人間の20歳 人間が成長するのが遅いのか、犬ち […] Aster日記 おみやげ 2012年01月21日 スタッフの一人がタイへいってきましたとても楽しかったようで、ちゃんと、帰ってこれるか心配だったのですが、一安心です。そしてお土産が下の写真 下の丸いのは石鹸。それぞれかなり個性の強い香りを発生させる石鹸でし […] どうぶつの病気 抜歯 2012年01月20日 今日は初雪でしたね。大雪になったらどうしようとスタッフみんなドキドキしていたのですが、積もらなそうでほっと一安心です。 話は変わりますが、食欲はありそうなのに、食べるとやめてしまって、体重が減ってきたという猫ちゃんが来院 […] トリミング ねこさんトリミング!!! 2012年01月19日 トリミングといえば犬ちゃんが一般的ですが、今日は猫ちゃんのトリミング。 長毛なので、毛が絡みやすいのに家でのブラッシングはなかなかさせてくれない種類ですよね さらに・・・気性が荒い性格が多いので、鎮静剤をうってちょっと落 […] 1 2 3 >
どうぶつの病気 洋服 2012年01月31日 今年は本当に毎日毎日寒いですね冬なので当たり前なのですが、春が恋しいです さて、ワンちゃん用のお洋服、すっかり定番となって、ショッピングセンターへ行くと子供服かな?と思ってみてみると、ワンちゃん用でびっくりすることもしば […]
どうぶつの病気 セミナー 2012年01月30日 先日、皮膚病のセミナーへ行ってきました。 皮膚病というと、よく遭遇する病気ですが、奥深い・・・・あらためて痛感したセミナーでした。 やはり重要なのは飼い主さんからのお話をよく聞くこと。食事の内容、環境、病気の発症年齢、そ […]
どうぶつの病気 いぼ、取ります。 2012年01月28日 昨日に続いて新しい機械の紹介です 液体窒素を照射するスプレーで瞬間的に冷凍し細胞を壊すものです。みなさんも皮膚科で治療したことがあるかもしれませんが、いぼをとるのに麻酔をかけずに数秒スプレーすると1週間から2週間で自然に […]
どうぶつの病気 導入しました 2012年01月27日 医療機器を新しく導入しました これは耳鏡といって耳の中の状態を調べるものです。今までもあったのですが、パソコンの画面に接続してみている状況を映し出すことができるようになりました 実際に映し出しているのが下の写真。少しわか […]
どうぶつの病気 流行っています 2012年01月26日 ここのところ、本当に寒い日が続いていますよね。 その影響なのか、嘔吐での来院が重なりました みんな少しずつ理由は違うのですが、温度変化に体調がついていかないのかもしれません。人間もインフルエンザが流行中とのこと。この時期 […]
Aster日記 積雪!!! 2012年01月24日 今年初めて雪が積もりましたね。朝起きてこんなに雪が積もっていてびっくりでした自宅の近くではどうやらバスがスリップして渋滞してしまったらしく、困りました こんな日でも散歩好だったり、外でしか排泄してくれない犬ちゃんはお散歩 […]
どうぶつの病気 年齢換算表 2012年01月22日 受付にはたくさんのデンタルグッズがならんでいるのですが、その片隅に犬ちゃん、猫ちゃんと人間の年齢換算表がおいてあります。 大型犬では当てはまらないのですが、だいたい、1年半で人間の20歳 人間が成長するのが遅いのか、犬ち […]
Aster日記 おみやげ 2012年01月21日 スタッフの一人がタイへいってきましたとても楽しかったようで、ちゃんと、帰ってこれるか心配だったのですが、一安心です。そしてお土産が下の写真 下の丸いのは石鹸。それぞれかなり個性の強い香りを発生させる石鹸でし […]
どうぶつの病気 抜歯 2012年01月20日 今日は初雪でしたね。大雪になったらどうしようとスタッフみんなドキドキしていたのですが、積もらなそうでほっと一安心です。 話は変わりますが、食欲はありそうなのに、食べるとやめてしまって、体重が減ってきたという猫ちゃんが来院 […]
トリミング ねこさんトリミング!!! 2012年01月19日 トリミングといえば犬ちゃんが一般的ですが、今日は猫ちゃんのトリミング。 長毛なので、毛が絡みやすいのに家でのブラッシングはなかなかさせてくれない種類ですよね さらに・・・気性が荒い性格が多いので、鎮静剤をうってちょっと落 […]