手術前の過ごし方
いい天気になりましたね。もうすぐ梅雨入り。貴重な晴れになるのでしょうか?
今日は手術前の日の過ごし方について書いていこうと思います。
手術の場合、全身麻酔をかけるため、手術前日の夜7時以降は食餌禁止、手術当日の朝7時以降はお水も禁止の状態で来院をお願いしています。万が一食べてしまった場合には手術内容によっては延期になってしまうこともあります。用紙でもお渡ししているので、忘れてしまう方はほとんどいらっしゃらないのですが、こちらが考えてもなかったことを前日に行ってしまっている場合があります。
手術前日にシャンプー、カットを行う
いつもと違うところへドライブ、旅行などに行く
いつもと違うごはんを(ごちそうとして)あげる
などなど
手術は全身麻酔をかけるので体に負担がかかります。たとえ、元気で避妊、去勢手術といった予防の手術であっても前日にストレスとなることは出来るだけ避けるべきです。
また、手術後も様子が見られるように退院日に誰か見てあげられる人がいた方がいいです。昼間の間だれもいなくなってしまうというのはしょうがないのですが、退院後旅行で不在のため、誰も見る人がいないというケースもありました。
もし、自分が翌日検査入院や手術を行う場合でしたら、前日に暴飲暴食したり、どこかへ出かけたりといったことはなるべく避け、また退院後もしばらくは安静に過ごすかなと思います。犬ちゃん、猫ちゃんも手術前後は、ゆっくり、ストレスのかからない状態で過ごせるといいですね。