2012年08月 どうぶつの病気 フィラリア症 2012年08月31日 ここ最近、フィラリア検査をおこない、陽性になる犬ちゃん、見なかったのですが、先日、フィラリア陽性の犬ちゃんがいました ちょっと元気がないという事で来院したのですが、フィラリア予防も10年以上予防をしていなかったとのことで […] どうぶつの病気 皮膚病 2012年08月30日 来院した子猫ちゃん、耳の皮膚、手足の先端、しっぽの一部が脱毛して広がっていると来院しました。様子ではフケがぱらぱらと落ちるような様子で毛が薄くなっており、痒がっているとのことでした。 子猫ちゃんなので、細菌感染、ノミ感染 […] トリミング トリミング(^^) 2012年08月30日 ラーラちゃん***コーギー かのんちゃん***キャバリア めぐちゃん***セントバーナード ソラちゃん***チワワ &nb […] どうぶつの病気 猫ちゃんのワクチン接種部位 2012年08月29日 猫ちゃんのワクチンを接種した後に副作用としてしこりが出来る場合があります。これをワクチン接種部位肉腫といいます。犬ちゃんでも出来ることもあるのですが、主に、猫ちゃんに起こる病気と言われています。 注射をうってから遅いと数 […] どうぶつの病気 誤嚥性肺炎 2012年08月28日 呼吸が苦しそうと来院した犬ちゃんがいました。お話を伺うと、おうちでシャワーの途中に口も洗おうとしたとのこと。急に口にシャワーをのお水が入った犬ちゃんはびっくりして少し暴れるうちにお水も飲んでしまったようです。 その後も寝 […] どうぶつの病気 ワクチン接種の実態 2012年08月27日 先日、メーカーさんより、ワクチン接種の継続をどの程度しているかというパンフレットをいただいたのでご紹介します。 ここでいうワクチンとは狂犬病(集合注射も行っていますね)のことではなく、混合の予防接種のことです。 初めて犬 […] トリミング トリミング!!! 2012年08月26日 たいちゃん***Tプードル ももちゃん***Mダックス 美宇ちゃん***Tプードル プッチュちゃん***Tプードル &nb […] どうぶつの病気 耳ダニ!!! 2012年08月25日 先日来院した子猫ちゃん、耳が汚れていて、とても痒そうにしていました。耳を振ったり、床にこすりつけたり、後ろ足でバリバリと掻くので、耳の毛が少し薄くなってしまっていました。 子猫ちゃんで耳の汚れというと、細菌や真菌感染もあ […] トリミング トリミング♪♪ 2012年08月24日 トトちゃん***ペキニーズ ナコちゃん***マルチーズ ショコラちゃん***Tプードル トムち […] どうぶつの病気 膿胸 2012年08月24日 入院している猫ちゃん、膿胸の治療をしています。 膿胸とは胸膜の中に細菌感染を起こしてしまい、胸腔内に膿がたまってしまう病気です。 原因として、咬傷や食道穿孔、化膿性の肺炎などで起こります。 胸に膿が溜まってしまうため、呼 […] 1 2 3 4 >
どうぶつの病気 フィラリア症 2012年08月31日 ここ最近、フィラリア検査をおこない、陽性になる犬ちゃん、見なかったのですが、先日、フィラリア陽性の犬ちゃんがいました ちょっと元気がないという事で来院したのですが、フィラリア予防も10年以上予防をしていなかったとのことで […]
どうぶつの病気 皮膚病 2012年08月30日 来院した子猫ちゃん、耳の皮膚、手足の先端、しっぽの一部が脱毛して広がっていると来院しました。様子ではフケがぱらぱらと落ちるような様子で毛が薄くなっており、痒がっているとのことでした。 子猫ちゃんなので、細菌感染、ノミ感染 […]
どうぶつの病気 猫ちゃんのワクチン接種部位 2012年08月29日 猫ちゃんのワクチンを接種した後に副作用としてしこりが出来る場合があります。これをワクチン接種部位肉腫といいます。犬ちゃんでも出来ることもあるのですが、主に、猫ちゃんに起こる病気と言われています。 注射をうってから遅いと数 […]
どうぶつの病気 誤嚥性肺炎 2012年08月28日 呼吸が苦しそうと来院した犬ちゃんがいました。お話を伺うと、おうちでシャワーの途中に口も洗おうとしたとのこと。急に口にシャワーをのお水が入った犬ちゃんはびっくりして少し暴れるうちにお水も飲んでしまったようです。 その後も寝 […]
どうぶつの病気 ワクチン接種の実態 2012年08月27日 先日、メーカーさんより、ワクチン接種の継続をどの程度しているかというパンフレットをいただいたのでご紹介します。 ここでいうワクチンとは狂犬病(集合注射も行っていますね)のことではなく、混合の予防接種のことです。 初めて犬 […]
どうぶつの病気 耳ダニ!!! 2012年08月25日 先日来院した子猫ちゃん、耳が汚れていて、とても痒そうにしていました。耳を振ったり、床にこすりつけたり、後ろ足でバリバリと掻くので、耳の毛が少し薄くなってしまっていました。 子猫ちゃんで耳の汚れというと、細菌や真菌感染もあ […]
どうぶつの病気 膿胸 2012年08月24日 入院している猫ちゃん、膿胸の治療をしています。 膿胸とは胸膜の中に細菌感染を起こしてしまい、胸腔内に膿がたまってしまう病気です。 原因として、咬傷や食道穿孔、化膿性の肺炎などで起こります。 胸に膿が溜まってしまうため、呼 […]