手術前の絶食

今日はクリスマスxmas素敵なイブを過ごしましたかshine

さてさて、アステールは季節、イベント関係なく、診療しておりますcoldsweats01手術もほぼ毎日行われています。避妊、去勢手術、歯石除去が立て込む時もあります。その手術の際、当日絶食絶水で来院をお願いしています(すべての手術がそうですが)

希にうっかり忘れてしまったり、拾い食いをしてしまって手術当日にご飯を食べて来院することがありますが、残念ながら手術は受けられません。

手術はたとえ歯石除去であっても全身麻酔をかけて行うため、当日は絶食でないといけません。この理由としては麻酔をかけると胃や腸にも麻酔がかかりますので食事内容は停滞しますし、副作用で嘔気・嘔吐もよくあります。手術前に嘔吐をして、もし、その嘔吐物が気管から肺に入ってしまうと誤嚥性肺炎をおこしてしまいます。

また、消化管の手術をする場合は、食事内容物が術野にあると手術操作に困るうえに手術層の感染源にもなります。

ちなみに、人間の方では日本の絶食、絶水時間は長いそうです。日本では大体12時間前の絶食と6時間前からの絶水をお願いしているのが普通なようですが、それも見直される新しいガイドラインが出たそうです。あまり絶水時間を長くしないほうが、胃酸の量が少なくなるという報告もありそうです。ただ、これはまだまだ確認の余地がありそうなので、今後変化していくかもしれません。

そして、人の変化に伴い、動物の医療も日々進歩していっていますので、また新しい基準が出たら、全身麻酔の前の絶食絶水時間は変わってくるのかもしれませんね。

ただ、現在のところは、お願いしている絶食絶水時間を守って来院くださいね。