エコー室にて。
最近左足の踵が痛い大久保です
「かかとが痛い」でググってみたところ、どうやら『踵骨下滑液包炎』なのではないかと思います踵にあるクッションの役割を果たす組織を酷使すると起こる症状らしいです。
そんなに踵を酷使したかなぁ・・・と一瞬悩みましたが、原因がわかりました
最近お家で脚痩せ目的で履いてるバランストーン!!皆さまご存じですか?土ふまずの部分までしかないゴムっぽい素材のダイエットスリッパなのです
しかも底がまるまっているので常にユーラユラな感じのつま先歩きで、普段使わない脚の筋肉を刺激しちゃいますところがですね、少し気がゆるむと、いつのまにか踵が着地し、楽しちゃってるんですね(笑)そうなんです、こうして踵を酷使していたのです。
ふふふ。
うふふふふふ。
さて,
今日もかわいいアステールのお友達をご紹介します
羨ましすぎる程の美脚の持ち主
華ちゃん(イタリアン・グレーハウンド 女の子 10歳)です
ベッドに横たわりリラックスムードの中エコー検査中。
普通はみーんなイヤイヤしてしまうのでスタッフに手足を抑えられてしまうのですが・・・きょとんとした華ちゃん、きゅ、きゅ、きゅーとすぎます~
しかしながら華ちゃんはきゅーとさだけでなくガッツも持ち合わせた女の子なんですよ
お父さんと二人三脚でダイエットに挑戦し、見事大成功しています
イタリヤン・グレイハウンドはヨーロッパ出身で、特にイタリヤ王室でとても愛されていたわんちゃんですが・・・見習うべき大和撫子魂ですね
わんちゃんやねこちゃんのダイエットは運動だけでは難しいので食事制限の取り組みをお願いすることが多いです。食事制限の辛さ・・・わかります・・・わたしも夜遅くに甘いものが食べたくてどうしよもない時、なんとなく体にイイような気がして、ぱっさぱさのきなこを舐めたりしています(笑)
何度かむせて大変な思いをしました
わんちゃん・ねこちゃんのダイエットフードですが、ほんとにほんとにいろーんな種類の物が販売されています。
たくさん食べてもカロリーを抑えられるように高繊維に作られたごはんや、数年前に大流行した脂肪の燃焼を助けるカルニチンというアミノ酸が、従来のダイエットフードより多く摂取できるごはんなどなど
かわいい我が子のダイエットプランを計画中のオーナー様は是非ご相談ください
ごはんのサンプルもご用意させていただけます。
みなさん、華ちゃんをお手本に心を鬼にして頑張りましょう