診察中の処置
こんにちはトリマー渡辺です
今日は気温が最高19℃
と、急に寒くなっています
分かっていたのに昨日窓を全開にして寝てました
しかし、体調に変化なし丈夫です
ワンちゃんネコちゃん、そして飼い主さんも風邪を引かないよう気を付けて下さいね
さて、話は変わって診察中の処置についてお話したいと思います
診察中、トリマーの私ともう一人のトリマーKさんは処置へ優先的にまわります
処置とは、爪切り、耳掃除、足裏、足周りのカットなどなどの事です。
特にハサミを使う処置はトリマーが優先的にやります
目の周りのカット、肛門周り、足周りのカットなどですね
「足を滑らせるので爪切りをしてください」とお願いされる事が多いですが、
足裏の毛で滑っている事もあるのでそちらも気を付けてみてあげて下さい
目の周りのカット
これもとても多いです
目に入ってしまう毛は見ていて可哀そうだし、目の周りがスッキリしていると表情がハッキリして更に可愛く見えますよね
ご自身でカットしてあげている飼い主さんも顔周り、特に目の周りは傷つけそうで怖いという方が多いです。
そこで私達の出番となりますキラーン
お顔全体のカットもたまにお願いされますが、とても時間がかかってしまうのであらかじめ予約をお願いしています
お手数ですがご協力をお願いします