私の夢②。

大久保ですsnowはるか昔に書いた「私の夢①」に引き続き、誰に求められた訳でもありませんが今回パート②を書いてみようかと思いますbud

私の夢②、それは、shine将来東京タワーの見える高層マンションに住む事shineですhappy02sign03sign03

なんだか昔から東京タワーが大好きで、東京スカイツリーができた今でも断然東京タワー派です。

東京タワーって、夏と冬のライトアップが違うのをご存知ですか??夏は白いライト、冬はオレンジ色のライトになりますflair

その他にも季節のイベントなどによって様々な色に変身するのですが、ほっこり温かみのある冬のライトアップが一番好きです。

toukyoutawa-2.jpg  

toukyoutawa-.jpg  

東京タワーを含む都会の風景は『自由』の象徴な気がして、遠くから眺めると心がフワフワ軽くなります。学生の頃はよく、東京タワーをゴール地点の目印にして知らない街を黙々と歩きまわったものですcatfaceapple

大きな東京タワーはどこから見てもすぐ近くに感じますが・・・いくら歩いても一向にたどりつけないので、まるで東京タワーと追いかけっこでもしているようでしたfootfootfoot

 

 

イントは、東京タワーが見えたとしても二階建ての一軒家ではダメというところですpaper

日中はあちこちの窓からサンサンと太陽の光が入るいつでも明るい部屋に住みたいので、目線に隣のお家があったらダメなのですhouse

あくまで『夢』なので最大限欲を言うと・・・

お部屋は最上階角部屋sign03

ひろーいウォークインクローゼット付きsign03

もちろんペット可sign03

キッチンはアイランドキッチンでgoodsign03

アイランドキッチンという言葉は最近知りました。先日お邪魔した藤井先生のお宅がほんとにぬくもり溢れる秘密基地のような木のお家で、その中心にアイランドキッチンがあったのですriceball

 

・・・お天気の休日、季節は冬ですが降り注ぐ太陽の光でポッカポカなダイニング、自慢のアイランドキッチンでパウンドケーキなんか焼いちゃったりして、お友達が遊びに着ちゃったりして、トワイニングの紅茶でティーパーティーとかしちゃったりしてhappy02heart

クーッツ!!!!!

夢のまた夢だなくーっつ!!!!!dash

 

 

ところで、高層階に住んでて心配なのはやっぱり地震や火事が起きた時のことですよねshock

下に逃げるより屋上に逃げる方が早い場合、ちゃんとヘリコプターが助けにきてくれるのでしょうか?

あとは、洗濯物はやっぱり部屋干しなのでしょうか?

蚊取り線香は不要ですか?

水の出が悪かったりしないんですか?

エレベーターに乗るたびに耳が変にならないですか?

下に降りるまでに時間がかかる訳だから、その分の時間も見積もって早起きした方が安全ですか?

 

庶民的な疑問が解決する日はくるのでしょうか・・・www