バイク修理中

こんにちは。松尾です。

台風来てますねwobbly

大島の方々など前回のもので被害にあわれた方には

心よりお見舞い申し上げます。

 

さて話は変わりますが、現在自分のバイクが故障中です。

エンジンがかからなくなってしまったのです。

レッカー車で修理屋さんに持って行ってもらったのが

かれこれ2週間ほど前。

全く連絡が無かったので、翌日に一回、一週間後にさらに一回連絡しました。

最初は「まだ見てません、あとで連絡します」

二回目は「バッテリー充電してますしたが、問題ないので、バッテリー新品にしてみて様子見てもらうようにしようかと。

届いたらご連絡します」

んー、バイク屋さんってこんなもんでしょうか。gawk

車屋さんはしっかり経過報告とか入れてくれますが・・・

お任せはしているのですが、ちょっと不安になっちゃいました。

 

業界ごとの常識があるとは思いますが、なかなか素人には分からないので

自分たちの動物病院でもいえることなんですが

分かりやすい言葉でしっかりお伝えすることは重要だなぁと思いました。

ただ、全部を説明するっていう訳にはいきませんので

(獣医さんになれてしまいますし、自分もバイク屋さんにはなれません)

どこまでお伝えするかは本当に難しい問題です。

 

ちょっと話がづれてしまいましたが、今はママチャリで通勤している松尾のお話しでした。