お部屋は、どんなかな?
こんにちはトリマー渡辺です
今日は病院内でお泊りとなった子達がどんなお部屋で
過ごしているのかをご紹介
犬舎、猫舎は部屋が別々となっており、みんな同じようにマットやタオルが敷かれます
タオルはほぼ消耗品で、すぐボロボロになってしまうので
飼主さんから寄付して頂いたタオルが本当に助かるんです!
いつもありがとうございますっ
お部屋ではまず、最初にこんな物を敷いています
お風呂マットを敷くと足場が滑らないんですよ
足腰の弱い子にはとっても安心
この上にタオルを2枚敷きます。
バスタオルを畳んでこんな感じ
最初はどんな色のタオルを敷いてもOK!!
ただし2枚目は色が決められています
2枚目は「白」
理由はおしっこ、うんち、特に出血や嘔吐があった時に色や状態が分かりやすいからです
例えばあまりホテルに慣れていない子は扉をひっかいて爪から出血してしまったり
タオルを鼻先でスリスリして出血してしまう子がいたりするので
早くに気づくことができます
おしっこが頻繁な子であればペットシーツを敷く場合も
ホテル中の子であればお家の匂いが付いたおもちゃやフリース、
ぬいぐるみのお友達と一緒にお泊りする事も出来るのでご持参いただいていま
少しでもストレスフリーなお泊り生活をっ