一時預かり
こんにちは、根岸です
最近一時預かりについて多くの質問をいただきます
日帰りなら、わんちゃんねこちゃんのストレスも最小限に減らせられるからでし
ょうか?なので、ブログからも簡単にご紹介させていただきますね
一時預かりは・・・・
・これからお買いもの!だからその間だけ預かってほしい~♫
・わくわくの日帰り旅行~だから朝から夜までの間だけ見て欲しいの♫
っという数時間の間だけ見てほしい方向けです
よく質問されるのが
①ノミダニの予防は必要なの?
1ヵ月以内のノミダニの予防が必要です!
※動物病院で使用される効果の高いノミダニ薬のみ
(例:フロントライン、マイフリーガードなど)
お持ちでなければお預かりした際につけることも可能です。
②一時預かりもワクチンを打っていないとダメ?
1年以内のワクチン予防が必要です
ワクチン証明書をご持参ください。
ワクチン未接種の場合は隔離室でのお預かりになってしまうため別途
隔離室料金が発生してしまいます。
③料金はいくらくらいなのかしら?
体重と預かり時間によって料金は変わります。
例:5㎏以内のわんちゃんを、7時間お預かりした場合=税抜き約1750円
例:5㎏以上10㎏未満のわんちゃんを7時間お預かりした場合=税抜き約2100円
詳細はスタッフまで・・・・・
④何時から何時まで預かってくれるの?
お預かりとお迎えの時間は診察時間内です(午前9~12時、午後4~7時)
上記以外の時間帯でのお預かりとお迎えは別途時間外費用がかかります。
⑤一時預かり中、やっぱりホテルに変更することはできるのかしら?
ホテルが空いていれば可能です
食べ慣れているご飯や、おもちゃ、トイレ砂などお持ち下さい!
※当院でもご飯等は用意していますが、ストレスなどを軽減させるため使い慣れたもの
をご持参していただくようお願いしております。
⑥一時預かり中に爪切りや肛門腺絞りなどの処置はしてもらえるの?
大丈夫です
⑦予約は来院してしないとダメ?
予約はお電話でも直接でも承れます。(予約は診察時間内でお願いします)
他に何か質問があれば気軽にお問い合わせくださいね