栄養 その9
こんにちは、佐藤です
今回は、脂肪の摂取を制限したほが良い場合についてお話します
脂肪の摂取を制限したほが良い場合
・ダイエット中の子は食事量を制限されている場合が多いです。脂肪はエネルギー量が多いため、脂肪が多いご飯となると、ただでさえ少ないご飯がさらに減らさないといけなくなります
・肥満や、高脂血症は膵炎の誘発因子と言われています。そのため、膵炎のワンちゃんには制限する場合が多いです。
脂肪にはエネルギーの供給源としてだけではなく、他にも色々な役割があります
完全に脂肪の摂取を止める事は出来ませんので注意して下さいね