ペット検定
こんにちは、鼻づまりしやすい道林です。
最近家に届く会報誌に、ペットオーナー検定のお知らせが入っていました。
なんぞ?と思い調べたところ、「ペットと暮らすうえで必要な基礎知識を学ぶ検定」だそう!
子供から大人まで、楽しく学べるそうです。
この検定は「公益社団法人日本愛玩動物協会」という協会が行っています。
日本愛玩動物協会は「愛玩動物飼養管理士」という別の検定を設けていますが、よりオーナー様に分かりやすく犬猫に絞ることで、身近な学習として「ペットオーナー検定」が生まれたのだと思います。
犬コース、猫コース、犬猫コースと3つから選べるそうです。
2015年から始まった、まだまだ新しい検定です。
基礎を学びたい!ペットに関する検定を気軽に受けたい!という方には良いのでは?
ご家族割もあるそうで、みんなで頑張る事ができますよ(*^_^*)
チャレンジする方、応援しています!