猫の赤ちゃん

こんにちは

トリマー渡辺です

今年の夏は晴より多く、子猫を保護したという方が多くご来院されました 

  koneko.jpg

子猫を保護できる状態とは

健康状態があまり良くない場合が多いです

というのはまず、母猫に 警戒され近づけないか、逃げられるから。

逆に保護できる状態とは

母猫が側にいない、逃げる元気がない事が多いです。

そういった子猫は

  ・ぐったりしていないか

  ・呼吸が浅くないか、早くないか

  ・体温が低くないか

  ・目ヤニ鼻水が多い 

  ・食欲がない

などを観察し早めに病院へ連れてきてください

低体温や、呼吸状態、栄養状態が良くない子は命に関わります。

 

保護した時、体が汚れていて、ノミがついたり

お家に他の犬猫さんが居た場合は特に

お家でお風呂に入れてしまう方が多い様です

お気持ちはとっても良く分かります

汚れていてかわいそうだしノミも駆除したくなりますよね!

でも、その前に病院に連れてきて下さい!!

私たちが思っている以上にワンちゃんネコちゃんのお風呂は

とっても負担になります

体力を使います

小さい猫ちゃんは特に慎重に!

ノミもシャンプーよりも薬での駆虫が確実です

もともと、ワンちゃんネコちゃんが居るお家の場合、

診察するまでは接触を避けてあげて下さい。

 

まずは健康状態を把握して獣医師と相談の上で、キレイにしてあげましょうconfidentshine