2018年02月 未分類 犬猫の薬の飲ませ方の例 2018年02月26日 こんにちは、背骨がよく鳴る道林です。 薬やサプリを飲み込むの得意ですか? 私は幼い頃は上手くできず、飲み込むまでとても苦労した覚えがあります。 今では錠剤でも粉薬でもすいすい飲めるようになりました! 飲む瞬間に意識的に喉 […] 未分類 アジリティーとは 2018年02月19日 こんにちは、喉が乾燥している道林です。 テレビをつけるとオリンピックで盛り上がっている日々ですね。 オリンピックには人が出場しますが、犬のスポーツの1つにアジリティーがあります。 アジリティーとは、犬とハンドラーがペアに […] 未分類 待合室の本 2018年02月12日 こんにちは、マウスピースを作ることになった道林です。 アステールの待合室には、トリミングのカット集や病気に関する本や雑誌等をお待ちいただいている間に自由に読めるように置いてあります。 一番手に取られている「いぬのきもち・ […] 未分類 麺 2018年02月05日 こんにちは、道林です。 2月ですね。ふきのとうやナズナや菜の花が咲き始める頃です。 天ぷらにしたりお蕎麦に入れると美味しいですよね。 車窓から菜の花畑を見た時、友人は「綺麗ね」と言ったのに対して私は「美味しそう」と言って […]
未分類 犬猫の薬の飲ませ方の例 2018年02月26日 こんにちは、背骨がよく鳴る道林です。 薬やサプリを飲み込むの得意ですか? 私は幼い頃は上手くできず、飲み込むまでとても苦労した覚えがあります。 今では錠剤でも粉薬でもすいすい飲めるようになりました! 飲む瞬間に意識的に喉 […]
未分類 アジリティーとは 2018年02月19日 こんにちは、喉が乾燥している道林です。 テレビをつけるとオリンピックで盛り上がっている日々ですね。 オリンピックには人が出場しますが、犬のスポーツの1つにアジリティーがあります。 アジリティーとは、犬とハンドラーがペアに […]
未分類 待合室の本 2018年02月12日 こんにちは、マウスピースを作ることになった道林です。 アステールの待合室には、トリミングのカット集や病気に関する本や雑誌等をお待ちいただいている間に自由に読めるように置いてあります。 一番手に取られている「いぬのきもち・ […]
未分類 麺 2018年02月05日 こんにちは、道林です。 2月ですね。ふきのとうやナズナや菜の花が咲き始める頃です。 天ぷらにしたりお蕎麦に入れると美味しいですよね。 車窓から菜の花畑を見た時、友人は「綺麗ね」と言ったのに対して私は「美味しそう」と言って […]