2019年01月

どうぶつの病気

猫とトイレ

2019年01月30日
こんにちは、獣医師の佐藤です。 前回、猫は冷たい水が嫌いという話をさせていただきました。 今回は猫とトイレについてお話したいと思います。   もともと神経質な性格の多い猫ですが、トイレに対しては特に強い傾向を示 […]

どうぶつの病気

肉球の秘密🐾

2019年01月26日
こんにちは!看護師兼トリマーの小堤です!     今回はぷにぷにしていて、ついつい触りたくなってしまう 肉球についてお話したいと思います🐾   まず、肉球の構造ですが いちばん外側が角質の表 […]

こんにちは!看護師の大久保です。   いきなりですが、第一回 アステールフォトオリンピックの作品募集が終了間近です!! 皆さん応募はお済ですか?? 寒い中わざわざお写真を病院まで届けてくださった皆さん、本当にあ […]

2019年01月14日
こんにちは。マロンです。   先日血糖値の検査のために病院に来ました。   実はもともと糖尿病でして・・・朝晩インスリンの注射をしてます。 そのためきちんとした血糖値で過ごせているか定期的にチェックし […]

こんにちは、左肩が恐ろしいほどボキボキ鳴っている道林です。   今日はアステール院内で行う飼主さん向けのセミナーをご案内いたします! 飼い主さん向けのセミナーを開催するのは初めての試みなのですが、今後定期的に継 […]

2019年01月06日
こんにちは、松尾です。 今日は昨年末に導入した手術機器をご紹介いたします。       超音波手術器といって超音波による振動で 組織を溶かして吸い込むという破砕・乳化・吸引を行えます。 言葉 […]