パピーパーティー✨

こんにちは、看護師の程塚です。

 

今回は私が担当している1歳未満までの子が

参加することができるパピーパーティー

についてお話します!!

 

子犬の時期は、自分の過ごす環境に慣れる

大切な時期です!

 

パピーパーティーでは、初めてのその場の環境に

慣れるようにレッスンしたり、人や他のワンちゃんたちと触れ合う事に慣れようという目的で行っています。

 

ワンちゃん同士での初めての接し方、

飼い主様とワンちゃんとの大切なコミュニケーションの取り方。

など、パピーパーティーを受けることで得れる物は沢山あると思います。

 

参加回数の制限はないのでご都合が合えば

沢山参加していただいて大丈夫です🙆🏻‍♀️

 

1回だけでも参加することで得られる事は

あると思います❗️

続けてまた受けてみたいという方も

是非ぜひ参加してみて下さい。

次回よりも少しレベルアップ↑↑

する事ができると思います😄

 

レッスンの時に学んで来たことをお家に

持ち帰ってお家で続けて取り組む事も

大切なことです(`_´) 

ただ、お家ではやはり上手くやる事が出来なかったりする事あるとおもいます。。( ˊᵕˋ ;)💦

そんな時は無理をせず飼い主様とワンちゃんとの

集中力が保たれている時間に行って下さい🌟

無理にやってしまうとそれがワンちゃんにとって

嫌な事として印象付いてしまいます(´・ ・`)

レッスンする事が楽しいことと思わせることが

大切です(^-^)

 

1歳未満じゃなくて1歳少し超えてしまって。。

けど、参加してみたい!!

という方でも1度ご連絡下さい。

講師の先生とご相談をさせて頂きます。

 

パピーパーティーは

講師の先生のもと毎月第4日曜日の

13:30~15:00で行っております✨

※(人数によって中止の場合もあります。)

 

☆パピーパーティーに参加したい!!

☆他院だか参加してみたい!!

☆初めて飼うからどうしつけていいか

   分からない。。

☆最近少しわがままになってきて甘噛みとかが

   激しくなってきてどうしていいか分からない。。

 

 

興味がある方、しつけにお悩みの方

是非参加してみて下さい✨

 

参加ご希望の方、ご不明な点、

聞いてみたいことなどありましたら

ご連絡下さい!

ご連絡の程お待ちしております🙇🏻‍♂️


アバター
看護師:

程塚