お家でのシャンプーブロー
こんにちは!トリマーの小林です!
今回はお家でのシャンプーブローの簡単なやり方についてお話しようと思います⭐️
様々なやり方があると思うので参考までに読んでいただけると嬉しいです😊
ここで皆さんに質問です!
シャンプーをする時、何回洗いますか?
実はシャンプーをする時は最低でも2回は洗わないと汚れはキレイに落ちません❗️
1回目は予備洗いと言い、2回目は本洗いと私たちトリマーはよんでいます✨
しっかりと汚れが落ちていないと乾かす時も時間がかかって、わんちゃんねこちゃんに負担が大きくなってしまうのでシャンプーをする際は、しっかりとスポンジで泡立てて最低でも2回は洗ってあげてくださいね⭐️
次にブローについてお話します❗️
お家でブローをする時は時間もかかるし、抜け毛がすごくて大変だと思います💦
そこで私が今までトリマーとして仕事をしてきてこれが1番自分もわんちゃんも楽だなと思ったブローの仕方を教えちゃいます😁
タオルドライをした後に、お家で使っているブラシで全体的にブラッシングをして浮いてきた水分をタオルでまた拭き取ります!
この作業を数回繰り返した後にドライヤーで乾かすと、いつもより抜け毛も少なく乾かす時間も短くなるので、わんちゃんねこちゃんには負担が少ないと思います⭐️
えっ?そんな簡単なの?と思った方もいらっしゃるかと思いますがそんな簡単なんです✨
毛が濡れている状態でブラッシングをするので抜けるはずだった毛がブラシにビッシリとついていると思います‼️
お家でシャンプーをする際は1度お試しください⭐️
またやり方がいまいちわかんないな〜と思ったら、いつでも聞いてください😊✨
もっと詳しく教えちゃいます‼️