電子カルテ
こんにちは。
川口市アステール動物病院の松尾です。
突然ですが、皆さんは電子カルテという言葉は聞いたことがありますか?
そうですね、ひとの病院では、話を聞きながらパソコンで情報をタイピングしていますよね。
まさにそれです!
カルテが邪魔にならないし、検索もしやすい。
過去の情報も見やすく、血液検査結果やレントゲンなどの画像のデータもすぐ閲覧できる。
そう、とても便利なものなのです。
当院は、、、、
電子カルテでもあるのですが、紙に記載しています!
当院受診された方ならご存知ですよね?
いつかは電子化しなきゃと思いながらずっと紙カルテのままできてしまいました。
血液検査や外注検査などは連携して電子カルテで見ることができますが
問診や診察内容、治療内容は紙に記載しているのです。
パソコン見ながら話しをするのもなぁと思っていますが
そちらが当たり前になっているので
(また紙カルテの置場がない・・・・)
当院でも近いうちに変更になるかもしれません。
実はいつ電子カルテに移行しても大丈夫なんです。
あとはやるぞ!というやる気だけでございます。
診察室でパソコン持ちだしたら電子カルテになったんだなと思っていただき
手間取っていたら暖かい目で診てもらえたらと思います。